「わずか40分のセッションを続け心身ともに劇的に
元気になり気持ちが明るくなれたことに自分でも驚きました」
ピラティス・インストラクター(「スタジオ・ピラティス・インターナショナル」勤務)
パウンツ香織さん
Kaori Pauncz
香織さんのセッション予約時に
「ジャパラリアを見た」で
オリエンテイション+6回のセッション
すべて込みで$60のキャンペーン実施中!
「小さいころからスポーツは好きでしたが短大を出て5年金融業界で働きその後、学生ヴィザで来豪し永住権を取得後オーストラリアの銀行で10年勤めました。なので2年前に始めた大好きなピラティスを仕事にできたのは、本当に驚きなんです(笑)」
英米、中国、そしてオーストラリアとNZで展開する、フィジオセラピストと豪オリッピック水泳選手が創業者の「スタジオ・ピラティス・インターナショナル」のニュートラル・ベイ・スタジオでピラティス・インストラクターとして指導に当たっている香織さん。写真からも分かる通り明るくはつらつとした女性だが、ピラティスを始めたきっかけは意外なものだった。
「3年前、2人目を出産した後、鬱になってしまって。ちょうどコロナ禍、下の子にはほぼ毎晩、夜中に7回夜泣きで起こされたこともあり心身ともに辛く、治らない腰痛、睡眠障害にも悩まされ…。今だから笑って話せますが、本当に辛かったです」
そんな中、たまたま始めたピラティスは効果テキメンだった。
「ただ身体を元気にし前向きになりたいと思いました。初めは育児で疲れ果てていてセッション中に寝落ちしてインストラクターに起こされたこともありました(笑)。そんな私でしたが続けるうちに腰痛が改善され元気を取り戻しました。またその後、身体がどんどん強くなり、健康的な食事法、有酸素運動を取り入れ3カ月で身体の年齢が11歳若くなり、産後の一般的な悩み解消や減量にも成功しました。あと、1セッション最大11人とインストラクター1人、すごく雰囲気が良く、セッションを受けている者同士の連帯感も心地良く、達成感が大きかったです。必ずまた受けに来たいと思わせてくれました。私のママ友でもあるクライアントで、始めてから身体に綺麗に筋肉が付き、今はピラティスとボクシングをされて元気になっている方もいます」
香織さんの指導で楽しくエクササイズ
ドイツ人看護師ジョセフ・H・ピラティスが第一次世界大戦で負傷した兵士たちのリハビリを目的に生み出したエクササイズ法であるピラティスは、インナー・マッスルを鍛えることにより姿勢を矯正、猫背・肩凝り・腰痛など身体の不調が改善されていく。また、太りにくいメリハリのある体型になれるだけでなく、ケガをしにくい身体作りができることからプロのスポーツ選手も大勢受けている。香織さんがそうだったように 精神面や睡眠の質の向上にも繋がる。
「10回で気分が良くなり、20回で見た目が変わり、30回で心身のすべてが変わるといわれています(笑)。1人1台ずつ専用マシーンを使って補助を受けながら負荷のレヴェルを選び、筋肉の向上に繋げます。普段一切運動をしていない人も安全で無理なくこなせていて良い効果が出て、いつも皆ハッピーになって帰られてます」
スタジオ・ピラティス・インターナショナルではセッション・ルームの何個所かにモニターが設置され、そこに映し出されるヴィデオ映像の動きを各自が真似て実践する。1つの動きを約90秒繰り返した後、次の動きへと1セッションで平均25パターンの動きをこなす。2回目以降はなんとセッションごとに異なる種類の映像が用意されているというから飽きることなく毎回が新鮮だ。またセッション中はインストラクターが一人ひとりを見て回り、動きを直してくれたり、全員に「はい、この動きはあと10秒だよ、みんな頑張って!」などと声がけしてくれるのでモチベが下がることもない。
「私がピラティスに出会えて元気を取り戻せたように、たくさんの人を元気にしたいです。『ジャパラリアを見た』と言ってぜひ気軽に受けに来てください!」
Studio Pilates International – Neutral Bay
※香織さんのセッションは現在のところ毎週火曜日12:15pm-1pmのみ(初回のオリエンテイションは同1pm)
●Suite 1, Level 1, 132 Military Rd., Neutral Bay ℡: 0484-368-201 studiopilates.com
【※ほかにもまだまだたくさんいる「輝く女性たち」のリストはこちら!】
【今月号関連の動画】
ジャパラリア公式YouTubeチャンネル最新投稿
(※動画視聴は以下のそれぞれのタイトルをクリック♪)
●【レストラン取材】スシトレイン・ボンダイ・ジャンクション店
●【シドニー探訪】メイ・ギブス記念館「ナットコート」