2023年4月号(No.232)

2304_240

tobira240■ [エリア・スポッティング]

イースタンサバーブ最大のショッピングエリア

巻頭ボンダイジャンクション特集

Bondi Junction

 シドニー中心部から電車でもバスでもアクセスしやすいボンダイ・ジャンクション。在住日本人の間では「ボンジャン」という略称で親しまれ、ひと昔前までは中規模のショッピング・センターがある程度だったが、その後開発が進み、現在ではイースタン・サバーブ最大のショッピング・エリアと言っても過言ではない賑わいを見せる。グルメ事情ももちろん充実♪
ジャパラリアブログでも読める今回の巻頭特集記事】
ボンジャン店ならではのメニューをお試しあれ!

 スシトレイン・ボンダイ・ジャンクション店(※取材YouTube動画あり!)

May Gibbs [シドニー探訪]
国民的存在のオージー女性作家の息吹を感じて…
メイ・ギブス記念館「ナットコート」(※取材YouTube動画あり!)
国民的人気と知名度を誇るオージー女性児童文学作家/イラストレイターのメイ・ギブスが92歳で亡くなるまでの44年間をアトリエ兼住居として暮らしたNSW州ヘリテージ指定のメイ・ギブス記念館「ナットコート」をご紹介!

opera [ジャパラリア・ニュース]
シドニー湾をバックに繰り広げられる一大野外オペラ
 オペラ・オーストラリア公演「蝶々夫人」(3/24〜4/23)
キー店10周年記念キャンペーン実施中!
 at the garden TOKYO(ルビ:アット・ザ・ガーデン・トーキョー)
日本人LGBTQIA+団体が2度目のマルディ・グラ参加
 ジェンダー・フリー・ジャパニーズ
日本の伝統工芸「組子細工」をオーストラリアに広めたい
 組子細工職人・福田衛次朗さん
シドニー初! 車椅子利用者のためのマッサージ・サーヴィスがスタート
 禅ジャパニーズ・マッサージ(セント・レナーズ店)

大人気コラム
●輝く女性たち:「わずか40分のセッションを続け心身ともに劇的に元気になり気持ちが明るくなれたことに自分でも驚きました」ピラティス・インストラクターのパウンツ香織さん

oz_filmエンタメ
●オージー映画でカウチ・ポテト [新旧オーストラリア映画紹介]
オースティン・バトラーが伝説のロックン・ローラーのカリスマ性を体現エルヴィス
20世紀後半の伝説のアメリカ人ロックン・ローラー、エルヴィス・プレスリー(1935〜1977)の生涯をバズ・ラーマン監督の下に描いた2022年公開の豪米合作伝記映画でオーストラリア・アカデミー賞では実に15部門もにノミネイトされ見事、作品、監督、主演男優(オースティン・バトラー)、助演女優賞(オリヴィア・デヨング)など主要11部門を受賞、米オスカーでも主要8部門で候補となった話題作!
●Listen to this! [新着ミュージック]

nevichan150レシピ
●ネヴィちゃんのオージー・レシピ:ホット・クロス・バンズ(Hot Cross Buns)
●「おうちごはん」のすゝめ:カツ丼(※取材動画はこちら!) 監修:東公孝さん(東レストラン)

ビューティ
●[アイホワイト] 生香のBeauty Q&A
●ドクター・サムの美容医療室〜キレイの宝箱 by The Skin Cancer + Cosmetic Clinic

itchie個性豊かなライター陣による主力エッセイ
●「イッチーのおばゲイDIARY」イッチー
Illustration by Itchie(※左に掲載の画像)
●「女王様の恋愛論」高橋かおる
●「日本で話題のあの人この人」[日本セレブ・ニュース]ゴリ美
●「歯磨き上手は床上手」おーちゃん
●「Cata-Syst(カタシスト)」ゆみ
●「Take it easy!〜あすかのつづれば〜」田代明日香
●「和装でクラシック音楽鑑賞」安田ます美
●「終わりなき旅」弥助

ライフスタイル
●「宇宙につながるメッセンジャー占星術師マキの今月の星読み」マキ
●「こころにやさしいカウンセリング」さとうかおる
●「きのう何飲んだ?〜弁護士とワインを飲みながら」上田大介
●「今月のおすすめ品」JTTディスカウント日本食販売
● 「Do-itが写すかぞくの足あと」Do-it Graphics
● クラシファイド
●シドニー日本食レストラン・ガイド

(A4変形/オール・カラー/全36ペイジ)

【今月号関連の動画】
ジャパラリア公式YouTubeチャンネル最新投稿
(※動画視聴は以下のそれぞれのタイトルをクリック♪)
●【レストラン取材】スシトレイン・ボンダイ・ジャンクション店
●【シドニー探訪】メイ・ギブス記念館「ナットコート」