イヴェント開催も積極的な南半球最大の日本の古書売買店「ほんだらけ フル・オブ・ブックス」

【今月号の輝く女性たちに店主とみんごさんことライト知子さん登場!(※記事全文はこちら!)

 シティにある南半球最大の日本の古書籍売買店ほんだらけ フル・オブ・ブックス。店内には日本の小説、実用・ビジネス書、コミック、雑誌、絵本・児童書、CD / DVD、一部洋書がギッシリ並び、その数なんと5万点。店主のとみんごさんいわく、「新刊の取り扱いがメインの通常の書店にはもう置いていないようなレアなタイトルも見つかったりするので、実は意外な出合いがあります! お探しの本はまずお気軽にお問い合わせください!」とのこと。

カウンターの中に立つ店主とみんごさんの笑顔と気持ちのいい対応も同店ファンが多い理由のひとつ
1
int

 日々入荷する本は同店インスタグラム(hondarake_fullofbooks)のストーリーに随時アップ、お目当ての本を見つけたらメッセージ→取り置き→後日ピック・アップまたは配送という流れでラクラク入手♪ 何を読んでいいか分からないという人のために「本日のおすすめ本」をツイッター(fullofbooks_au)でも紹介、読書のヒントになるとそちらも好評。

1万6,000冊の日本の漫画が読み放題の空間FOBラウンジは日本語学習のための利用も増えており、家族での利用もおすすめ。ショッピングの合間にちょっと一息自分時間を過ごしてみてはいかが?
2

4ほんだらけのマスコット・キャラクター「ヨミスケ」グッズも人気でマグカップやしおり、ステッカー、文庫本ブックカバー等があり

 同店があるシティまで気軽に行けなかったり遠隔地在住の人たちのためオンライン・ストア(fullofbooks.com.au)もあり、オーストラリア国内へは重量3キロまで送料$10というのもリーズナブル(5キロまでは同$15)。

 買い取りに関しては日本の本を中心にCDやゲイムも受け付けてくれ、CDは日本のアーティストのもののみだが漫画やゲイムは英語版も歓迎。最近世界的なシティ・ポップ・ブームで80〜90年代のCDが人気につき、古いCDでも買い取ってもらえる。大量の持ち込みには事前の予約が必要だが30冊以内なら予約なしでいつでも査定してくれる(配送による買い取りも可)。

オーストラリア在住の日本人女性2人が開発した基礎化粧品リボーン・スキンケア商品も販売
3

 さらに、毎月前半にオンライン、同後半はオフライン(同店店舗にて)の読書会を開催中。好きな本を各自持ち寄る自由形に加え、最近はとみんごさんが“お題”として選んだ1冊を参加者が事前に読んできて感想をシェアし合うテーマ型の読書会もスタート。読書会の情報はフェイスブック(Hondarake)のイヴェント・ペイジやインスタグラムで告知。

 同店主催の第3回「フルオブブックス文学賞」も11月に各賞の発表・授賞式を開催予定で入賞作品を収録した小冊子も発行・販売(1冊$5)。

Hondarake Full of Books

●Level 2, 39 Liverpool St., Sydney TEL: (02)9261-5225 ■12pm-6pm 火・水休 fullofbooks.com.au

【今月号関連の動画】
ジャパラリア公式YouTubeチャンネル最新投稿
(※動画視聴は以下の店名をクリック♪)

●【レストラン取材】もみじ
●【レストラン取材】イナセ酒場