ジャパラリア関係者ご挨拶巡りの
日本一時帰国リポート♪(その3)
9月下旬から10月初旬にかけて、5年ぶりに一時帰国した記者。5年ぶりということで、日本在住のジャパラリア関係者へのご挨拶巡りを兼ね、日本滞在中、主に東京を拠点に南は九州まで移動。全員が快く「顔出しOKで~す♪」とスナップ撮影に応じてくれたので、ここに読者の皆さんに記者の日本一時帰国リポートをご紹介!
ジャパラリアに以前お弁当紹介コラムがあった時に登場してくれたこともある、記者の長年の友人・詩子(うたこ)さん(写真)と三島で再会。詩子さんは、かつてワーホリ時代に全豪でオンエアされたフジカラーのCMに出演。在豪歴の長い人なら覚えているかも? 生まれたばかりの日本人の赤ちゃんがいきなりカメラを手に、両親をパチリと撮るというユニークな発想からカンヌ映画祭CM部門を受賞した話題作です。日本を含む海外でも「面白CM特集」などの特番でよく取り上げられました。同CMでの詩子さんはナース役でした♪
記者のために丸々一日空けてくれた詩子さんの車で、まずは沼津の朝市のお寿司屋さんに行き、朝からお寿司! あいにく詩子さん一家行きつけの店はその日は閉まっていましたが、こちらも有名だという「丸天」へ。新鮮な白魚がたっぷり載った軍艦は地元の名物だそう♪
お寿司で朝から満腹になった後は、三島に戻り、詩子さんが美容コンサルタントとして働くサロン、SAQINA(サキナ)ビューティースペースで詩子さん自ら記者にフェイシャルをしてくれました♪ 元イタリアン・レストランだったという素敵なログハウス風の一軒家です☆
フェイシャルの後、車でさらに箱根神社まで遠出
樹齢数千年といわれる杉の大木
神社でお参りした後、神社境内にあるお食事処「権現からめもち」でランチ
詩子さんおすすめの同店名物うどん「俺のうどん・赤」、地元では「俺の赤」で通っているという一品を堪能。辛そうに見えますが辛くなく病みつきの味です♪
「権現からめもち」の店長・杉山智一さんにとても良くしていただきました!
詩子さんにはほかにも御殿場プレミアム・アウトレットに連れて行ってもらったりと一日中静岡を車で案内してくれ、いよいよ夕方、東京へ戻る新幹線の時刻も迫る中、でもその前に、記者が詩子さんのブログで見て前々からどうしても食べたかった地元のたこ焼きと焼きそばのスタンド「ホロタ」の「富士宮やきそば」を買いに♪
ああ、詩子さんのブログに出てたこの「箱」に会いたかった〜!(笑)
塩もあるそうですが、記者は定番のソース焼きそばを購入♪ 一時帰国にはB級グルメも外せません(笑)