主要紙「ジ・ウイークエンド・オーストラリアン」主催の毎年恒例のアート・エキスポ「アート・シドニー」が、11月14日(日)までムーア・パークのロイヤル・ホール・オブ・インダストリーズで開催中です。11日のオープニング・ナイトをリポート。
期間中は会場入口脇にもアートが置かれています。ちょっと分かりづらいでしょうが黒っぽい大きな銅像もその左にある紅白の2点もともに犬のオブジェです
オーストラリア国内80以上のギャラリー、800人以上のアーティストの作品が、下は$100から展示即売されています
日本人アーティストをオーストラリアに紹介するマユミ・インターナショナルのブースで出展の桐鱗(きりうろこ)さん(東京出身)も、今回日本から初来豪しての参加。アーティスト名はご両親のそれぞれの家紋にある“桐”と“鱗”から取ったそうです。左の墨絵3点が彼女の作品で、“芽生え”といったものをテーマに描いたとのこと
同じくマユミ・インターナショナルのブースで展示されていた可愛いブタのオブジェ
オープニング・ナイトはドリンク飲み放題でしたが当然1杯ごとにバーに取りに行かなければならず、でもうまい具合に要所ごとにバーがあり、ドリンク片手に各ブースを見て回ってちょうどドリンクが切れたころに次のバー・コーナーがあるという感じでした
非常に写実的でヴィヴィッドな室内画(油絵)のみを描き続けるグラント・アンソニー・コーエン(Grant Anthony Cohen)さんは、昨年に引き続きメルボルンから出展。昨年、彼の作品は本誌記者の一番のお気に入りで、直接本人に話しかけたことを覚えていてくれました!夏っぽいイメージの作品の前で
来場者全員、お土産にエコ・バッグと主催の「ジ・オーストラリアン」紙の当日発行の号をもらいました
入場料がかかりますが、コマーシャル・アートのエキスポというもの自体、大変珍しく、美術館に行くつもりでいかがですか? 前述の通り会場内にはバー・コーナーがあり、軽食も楽しめます。
Art Sydney – info
●会場:ロイヤル・ホール・オブ・インダストリーズ(Royal Hall of Industries, Moore Park)●日時:11月12日(金)12PM〜9PM(ライヴ・ミュージック6PM〜)、13日(土)10AM〜6PM、14日(日)10AM〜5PM ●料金:大人/前売り券$15、当日券$20、15歳以下/無料(ただし大人同伴の場合のみ入場可能) www.artsydney10.com.au