■ [エリア・スポッティング]
ビジネス街とチャイナタウンの中間地点
巻頭タウン・ホール特集(後編:南部)
Town Hall(Part 2)
北部と南部で前後編に分けて送るタウン・ホール周辺特集の後編は、南北をパーク・ストリートとリヴァプール・ストリートに挟まれた南部エリアにスポットを当てる。この一帯は、こちらも南北をビジネス街とチャイナタウンに挟まれた中間地点でもあり、アジア系を中心にさまざまな国の日用品店やカフェ、レストランなどが軒を連ねエキゾティックな雰囲気を楽しめるのも特徴。
【「ジャパラリア・ブログ」でも読める今回の巻頭特集記事】
●イヴェント開催も積極的な南半球最大の日本の古書売買店
ほんだらけ フル・オブ・ブックス
●「昭和懐かしの宴会メニュー」新登場!
イナセ酒場(※取材YouTube動画あり!)
●味噌汁もカツオブシでダシを取る安心の美味しさ
もみじ(※取材YouTube動画あり!)
■ [ジャパラリア・ニュース]
●旬が真逆だから喜ばれる日本への贈り物にオーストラリア産プレミアム・マンゴーを
OKギフトショップ
■ 大人気コラム
●輝く女性たち:「なるようにしかならんとだけん楽しくなるようにせんといかん(笑)」ほんだらけ フル・オブ・ブックス店主のライト知子さん
エンタメ
●オージー映画でカウチ・ポテト [新旧オーストラリア映画紹介]
自分に向けられる蔑称を逆手に取ったギリシャ系移民コメディ「ザ・ウォグ・ボーイ」
多民族国家オーストラリアならではの、ギリシャ系2世の姿を描いた2000年のコメディ映画で本国オーストラリアでは封切りと同時に全豪週間興収2週連続第1位を記録、最終的には1,000万ドルを突破する大ヒットとなった作品
●Listen to this! [新着ミュージック]
レシピ
●ネヴィちゃんのオージー・レシピ:タイ・グリーン・チキン・カレー(Thai Green Chicken Curry)
●「おうちごはん」のすゝめ:ブリカマ塩麹焼き(※取材動画はこちら!) 監修:東公孝さん(東レストラン)
ビューティ
●[アイホワイト] 生香のBeauty Q&A
●ドクター・サムの美容医療室〜キレイの宝箱 by The Skin Cancer + Cosmetic Clinic
個性豊かなライター陣による主力エッセイ
●「イッチーのおばゲイDIARY」イッチー
Illustration by Itchie(※左に掲載の画像)
●「女王様の恋愛論」高橋かおる
●「日本で話題のあの人この人」[日本セレブ・ニュース]ゴリ美
●「Do-itの育活日記〜メイソンの足あと」Do-it
●「歯磨き上手は床上手」おーちゃん
●「Cata-Syst(カタシスト)」ゆみ
●「Take it easy!〜あすかのつづれば〜」田代明日香
●「和装でクラシック音楽鑑賞」安田ます美
●「終わりなき旅」弥助
●「早よ走ランかい!」りょうた
ライフスタイル
●「宇宙につながるメッセンジャー占星術師マキの今月の星読み」マキ
●「こころにやさしいカウンセリング」さとうかおる
●「きのう何飲んだ?〜弁護士とワインを飲みながら」上田大介
●「今月のおすすめ品」JTTディスカウント日本食販売
● 「Do-itが写すかぞくの足あと」Do-it Graphics
● クラシファイド
(A4変形/オール・カラー/全36ペイジ)
【今月号関連の動画】
ジャパラリア公式YouTubeチャンネル最新投稿
(※動画視聴は以下の店名をクリック♪)
●【レストラン取材】もみじ
●【レストラン取材】イナセ酒場