【初公開!】「月刊ジャパラリア」表紙撮影風景動画はこちら!
■ [エリア・スポッティング]
2024年のメトロ開通に向け
ますます活気付く2サバーブ
巻頭クロウズ・ネスト&セント・レナーズ特集
Crows Nest & St Leonards
シドニー・シティから北にバス一本でアクセスできるクロウズ・ネストと、同サバーブに隣接する、こちらはシティから電車で一本のセント・レナーズ。一昔前までは無人駅だったセント・レナーズは開発が進み、一方のクロウズ・ネストにも2024年についに地下鉄メトロが開通することになっており、今後ますます活気付くこと請け合いの2サバーブの注目店をご紹介♪
【「ジャパラリア・ブログ」でも読める今回の巻頭特集記事】
●カクテルとともに上質なモダン広東料理を
ザ・ライス・デン(※取材YouTube動画あり!)
●NSW州トップ5フィッシュ&チップス賞受賞
フィン・ファイン・フィッシュ&チップス(※取材YouTube動画あり!)
●20周年を迎えたクロウズ・ネスト唯一の日本食材専門店
夢屋(※取材YouTube動画あり!)
●1商品からでもオーストラリア国内送料無料!
マーヴォ・コー
●「身体全体」を包括的に診るホリスティックなアプローチで不調を根本的に改善
IKKYU:コレクティヴ・マッサージ・セラピー
■ [ジャパラリア・ニュース]
●日本人によるシドニー発食品ブランドの新商品発表会
■ 大人気コラム
●輝く女性たち:「年齢を理由に諦めちゃうと人生つまんなくなるだけ」トータル・ビューティ・スタジオ「ハッピー・エッセンス・シドニー」主宰のトレヴァン怜子さん(※怜子さんがモデルとして登場してくれた今月号の表紙撮影風景動画はこちら!)
エンタメ
●オージー映画でカウチ・ポテト [新旧オーストラリア映画紹介]
1950年代の羊の毛刈り職人たちの苦労とユーモア「サンデイ・トゥー・ファー・アウェイ」
1950年代半ばのオーストラリアのシープ・ファームで働く羊の毛刈り職人たちの姿を描いたヒューマン・ドラマで、同年度オーストラリア・アカデミー賞において作品、主演男優、助演男優賞の3部門を受賞したほか、カンヌ映画祭にも出品され絶賛を博した1975年作のオーストラリア映画
●Listen to this! [新着ミュージック]
レシピ
●ネヴィちゃんのオージー・レシピ:チキンと厚揚げのオイスター・ソース炒め(Chicken & Tofu Stir Fry with Oyster Sauce)
●「おうちごはん」のすゝめ:鮪(まぐろ)の生姜焼き(※取材動画はこちら!) 監修:東公孝さん(東レストラン)
ビューティ
●[アイホワイト] 生香のBeauty Q&A
●ドクター・サムの美容医療室〜キレイの宝箱 by The Skin Cancer + Cosmetic Clinic
個性豊かなライター陣による主力エッセイ
●「イッチーのおばゲイDIARY」イッチー
Illustration by Itchie(※左に掲載の画像)
●「女王様の恋愛論」高橋かおる
●「日本で話題のあの人この人」[日本セレブ・ニュース]ゴリ美
●「Do-itの育活日記〜メイソンの足あと」Do-it
●「歯磨き上手は床上手」おーちゃん
●「Cata-Syst(カタシスト)」ゆみ
●「Take it easy!〜あすかのつづれば〜」田代明日香
●「和装でクラシック音楽鑑賞」安田ます美
●「終わりなき旅」弥助
●「早よ走ランかい!」りょうた
ライフスタイル
●「宇宙につながるメッセンジャー占星術師マキの今月の星読み」マキ
●「こころにやさしいカウンセリング」さとうかおる
●「きのう何飲んだ?〜弁護士とワインを飲みながら」上田大介
●「今月のおすすめ品」JTTディスカウント日本食販売
● 「Do-itが写すかぞくの足あと」Do-it Graphics
● クラシファイド
(A4変形/オール・カラー/全36ペイジ)
【今月号関連の動画】
ジャパラリア公式YouTubeチャンネル最新投稿
(※動画視聴は以下のそれぞれのタイトル/店名をクリック♪)
●【初公開!】「月刊ジャパラリア」表紙撮影風景
●【店舗取材】日本食材店・夢屋
●【レストラン取材】ザ・ライス・デン
●【レストラン取材】フィン・ファイン・フィッシュ&チップス