日本に興味のあるオージーへのプレゼントに大好評の「金継ぎ講座」

 600年も前の室町時代に始まった日本独自の文化・金継ぎを学べるオーストラリア初のスクール金継ぎオーストラリア。日本の金継ぎ師5人に師事した諸岡淳(じゅん)さんが2018年2月に開校したばかりだが、わずか2年足らずの間にメディアからも注目され、ABC放送、SBS放送や雑誌「エル」のホームウエア版「エル・デコ」スペインにも紹介され、シティ中心部に構える教室だけでなく2カ月に一度開講するメルボルン教室も毎回大勢の受講者を集める人気ぶり。

講師・諸岡淳さんによる金継ぎ作品
1_blog

毎日開催されるシドニー教室の様子
sydney

2カ月に一度開催されるメルボルン教室も毎回大盛況
melbourne

teacher講師の諸岡淳さんとひとみさん夫妻

 

 コースはモダン・メソッドにより割れた皿を繋ぎ合わせる1回完結の「金継ぎビギナー・コース」(2時間/$120/教材費込み)、日本に600年前から伝わる伝統技法を用いた本格的な「金継ぎトラディショナル・コース」(2時間 × 3回/$385/教材費込み)があり、どちらも日本文化に興味があるオージーたちへの贈り物に大好評。もちろん日本人の受講も大歓迎で、英語・日本語どちらの受講も対応してくれる。

 上記2コースのほか、淳さんの奥さん、ひとみさんによる「金継ぎアクセサリー・ワークショップ」(2時間/$88/教材費込み)も大人気、ピアス/イヤリングまたはブローチとペンダント・トップを作る。

金継ぎアクセサリー・ワークショップも人気
hitomi

 どのコースもヘンズ・ナイトやチーム・ビルディングなど各種イヴェントにも対応してくれる。興味がある人はぜひ気軽に問い合わせを。

Kintsugi Australia

●Suite 402, 235 Clarence St., Sydney ☎ (02)9262-2258  E-mail: kintsugi2000@gmail.com 公式サイト:kintsugi-australia.com.au