ジャパラリアに書籍紹介コラムを連載中のほんだらけ フル・オブ・ブックスとジャパラリア共同主催による誰でも参加可能な懇親会、第26回「輝く男女の会」(通称「カガ男女会」)を11月28日、シティのほんだらけ実店舗にて開催した。
ゲストのかおるさん(右から2人目)を囲んで
毎回トーク・ゲストを一人招いて送るカガ男女会の今回のゲストは、こちらもジャパラリアにエッセイ「こころにやさしいカウンセリング」を連載中の心理カウンセラーさとうかおるさんで、「もっともっと自分を好きになれるテクニック♪」をテーマに心理カウンセラーならではの、参加者全員が何度もうなずく場面が見られる非常に有意義な話を披露してくれた。単に一方通行のトークに終わらず、参加者からの質問や悩みなども間に挟み、和やかな雰囲気に包まれた。
ほんだらけのとみんごさん(中央)を囲んで
それに続く食事・歓談タイムでは、ビュッフェ式の軽食を立食式に立って、または椅子に座ってとそれぞれが思い思いに、ゲストのかおるさんを含め初めて会う人同士も歓談を楽しんだ。会の最後のラッフル・プレゼント抽選会にはエンモアにある禅ジャパニーズ・マッサージより90分のトリートメント無料券と、かおるさんから「箱庭療法」ミニ・セッション無料券が提供された。
ラッフル・プレゼントを提供してくれた禅ジャパニーズ・マッサージのオーナー・セラピスト福富尊彦さん(左から2人目)と同じく同店マネジャーの木下潤さん(その右隣)
毎回ゲストに聞く最後のお決まりの質問、「あなたにとって輝いている男女とは?」には、かおるさんは次のように答えてくれた。
「素の自分を受け入れて極めていらっしゃる方です。人生とはほかの人との競争ではなく、自分が生まれ持った才能や欠点と思われることを受け入れて、そこから自分を極めていく、それぞれが黙々と自分を極める修行のような気がします。ですので素直にあるがままの自分を受け入れ、それに対して善悪の判断をせず、トータルでバランスを取りながら生きている人は輝いていると思います」
なお、次回のカガ男女会は2020年5月下旬開催予定!