一歩進んだ新シリーズの「マクロビ勉強会」開講

keiko講師の恵子さん

 

 マクロビオティック料理教室そらまめ(主宰/講師:池田恵子さん)が、待望の新シリーズ全4回の「マクロビ勉強会」を10月より来年1月まで開講する。最初の3回はアクセス便利なシティの古書店ほんだらけにて主に恵子さんによる講義、最終回はボンダイ・ジャンクションのそらまめキッチンにて病気の諸症状を緩和するナチュラル・レメディの作り方を実習という充実のカリキュラムとなっている。

陰陽五行を知ると毎日が楽になる
19_10_陰陽五行表

ナチュラル・レメディの美味しい素材
レメディのおいしい素材

 マクロビオティックは宇宙の法則。日本とは反対側の南半球に住む私たちに合せた陰陽、中庸、季節と食べ物と内蔵の五行(5エレメンツ)を知り、実生活にすぐ役立つ身体と心をメンテナンスする方法を学ぶ。

二日酔いにも効果抜群のレメディ
19_05_umesyoubanncya2

 4回まとめて受講を申し込むと割引になるが、単発でも1回$68で受講でき、過去にそらまめ開講の勉強会に参加したことがある人も、全く初めての人も無理なく楽しく受講可能。全4回終了時に修了証を発行してくれる。最大10人までなので、興味がある人は早めに申し込みを!

●会場と時間:*第1回〜第3回2pm-3:30pm/ほんだらけ(Hondarake, Level 2, 39 Liverpool St., Sydney) *第4回11am-1pm/そらまめキッチン(ボンダイ・ジャンクション) ●日程:第1回10月20日(日)「マクロビと宇宙」、第2回11月17日(日)「マクロビで身体のメンテナンス」、第3回 2020年1月19日(日)「マクロビで心のメンテナンス」、第4回1月26日(日)実習「台所で作るレメディ」 ●料金:全4回$260、単発1回$68 ●料金に含まれるもの:テキスト、レメディ・レシピ、実習時の試食、修了証 ●申込締切:10月13日(日) ●申し込み(日本語可):classes@soramame.com.au ☎ 0402-961-907(SMSのみ)soramame.com.au

Kagajo'12-05