元Avex所属のミュージシャンであり売れっ子ウェブ・デザイナーでもあるという多才なキャリアを持つ石黒アンナさんがオーナー・シェフとして10月下旬、レッドファーンにオープンしたばかりの丼ものとお茶の専門店・寿庵。
オーナー・シェフのアンナさん
アンナさんは日本のホテルで3年半シェフ見習いの仕事を経験、シドニーでも数年前からオージーのケイタリング会社でヘッド・シェフとスー・シェフに次ぐ3番目のポジションで腕を磨き、サマー・ヒルのカフェ&バーで1年ヘッド・シェフ、さらにはクロウズ・ネストの一流日本食店・華樹林では握り寿司も本格的に修行しました。
そんなアンナさんがクリエイトする料理、単なる丼ものとあなどるなかれ、素材にとことんこだわり和牛とポークはホルモン剤を一切使用していない肉だし、チキンはコーン・フェッド、卵ももちろんフリー・レンジ。ご飯はコシヒカリまたは追加$0.50で12穀米からも選べます。
和牛ロースト・ビーフ($22)は和牛のフィレの中でもさらに貴重な部位をじっくり2時間かけてロースト、自家製オニオンダレがまた絶品で、ワサビの横に添えられたビートルート味噌も美味しさのアクセントに。
和牛ロースト・ビーフ($22)
トンカツ($21)は、こちらも2時間スロウ・クックしたポークにパン粉を付けて揚げてあるから驚きの軟らかさで、通常のカツ丼と違って卵でカツをとじておらず、ふわふわのオムレツ状のものがまずご飯の上に、その脇にカツがそっと載せられています。「日本のカツ丼って、見た目が地味でイヤだなあと思い(笑)」とアンナさん。なるほど寿庵のトンカツ丼は彩りも実に華やか。自家製アップル・マスタード・マヨとゴマ味噌ソースを付けて召し上がれ。
トンカツ($21)
ほかにもヴェジタリアン・スモーキー・カレー($19)、ウナギのひつまぶし($26)、そしてこちらも寿庵流のカラフルな海南チキン($20)があり、それぞれにアンナさんが厳選した各種マッチング・ティー($7~$9)を合わせられる点がユニーク。
海南チキン($20)
ウナギのひつまぶし($26)
料理メニューは丼ものだけですがデザートにいずれも自家製の桜抹茶ティラミス、柚子クレーム・ブリュレ、黒ゴマ・チーズケーキ(いずれも$12)があるのもアンナさんならではのセンスを感じさせます。
オープンしてまだ2カ月足らずですが既に予約必須の人気ぶりなので、くれぐれも予約をお忘れなく(予約はオンラインでこちらからのみ受付!)。
桜抹茶ティラミス($12)に各種お茶($6~$9)も本格的な品ぞろえ
Juan
●Shop 5, 94A Pitt St., Redfern ■ランチ水~日12pm-2:30pm(ラスト・オーダー)、ディナー(火~土)6pm-9:30pm(ラスト・オーダー) 要予約(こちらから!) E-mail: juan.redfern@gmail.com