グリーブにあるフラワー・アレンジメント教室兼カフェ兼ギャラリー、優雅フローラル・デザイン&カフェ・ギャラリー(柳澤勢津子さん主宰)が不定期に行うディナー・イヴェント「優雅&サポーレ・クラブ」が5月29日に開かれました。
会場に飾られた勢津子さんアレンジの花。カラーを使った流麗なボックス・アレンジ3連作は下に置かれた石が日本情緒を演出








メインはこちら。鱒の西京焼き(奥)と和牛ステーキの両方です!肉派も魚派も楽しめる気遣いが嬉しいですね。どちらも甲乙つけがたい美味しさでした

デザートは勢津子さんのお友達の香取夏野さん作のモン・ブランですが、ただのモン・ブランではなく、下の白い部分はメレンゲになっていて、中はスポンジではなくクレーム・シャンティイでした!ラズベリーのソースとの相性もバッチリ
食後のお茶には日本茶の選択肢もありましたが、勢津子さんのご主人であるイタリア人ベンさんの美味しいコーヒーを
ほんのり甘いデザート・ワインまでいただいて大満足!(ちなみにこの夜の料金は、料理だけだと$75、マッチング・ワイン付きで$100)
食事だけでなく、コースの合間にはいろんなパフォーマンスもありました。たまたま日本から来ていた勢津子さんのお母様・春美さん(写真左)の歌う歌に合わせて踊るオージー女性たち
日本から留学中の10代の男の子が、坂本龍一の「戦場のメリークリスマス(Merry Christmas, Mr. Laurence)」をピアノ演奏
先ほど踊っていたオージー女性たち、今度は和太鼓演奏
さらにはこんなに年少のハーフの男の子も、でもとても大人っぽいジャジーなナンバーを演奏
(写真左から)勢津子さん、勢津子さんのお母様・春美さん、勢津子さんのご主人ベンさん。お母様もこの夜の料理をあれこれお手伝いしてくれたのだそう。皆さん、お疲れ様でした。とても美味しいディナーに素敵な夜をありがとうございました! 今回の参加を見逃してしまった人、次回は8月に開催予定なので、ぜひ優雅まで問い合わせを!
Yuga Floral Design & Café Gallery
172 St Johns Rd., Glebe ☎ (02)9692-8604 www.yugaflora.com.au