「輝く女性たち」:不動産エージェントの石橋麻世さん

不動産業は顧客とエージェントという
個人と個人の信頼関係の下に成り立つ仕事

不動産エージェント(クロール勤務)
石橋麻世さん
Mayo Ishibashi

mayo_blog

「父が不動産会社を経営していて、家では仕事の話は一切しなかったんですが生き生きしていて、私も将来は不動産関係の仕事に就きたいなと思っていました」

 ニュートラル・ベイの不動産会社クロールで不動産エージェントとして働く麻世さん。東京出身で法政大学経営学部2年生の時に休学し、語学留学のため来豪した。

「高校まではバスケ部でしたが両足首とも手術を受ける故障をし、医師から激しい運動を続けるとさらに足首を傷め将来歩けなくなるかもしれないと言われバスケは断念。でも結局またスポーツがやりたくて大学では気休めに競技を変更しつつも、自己責任でラクロス部に所属しました。留学を思い立ったのはオーストラリアでラクロスをやってみたかったからで、アデレードの語学学校に通いながらローカルのラクロス・チームで練習に励ました」

 当初は1年で日本へ帰国するつもりだった麻世さんが考えを変えたのは、現地でのラクロス活動がきっかけだった。

「日本だと大学でも部活は週に5日みっちりって感じだったのが、こちらでは練習はせいぜい週に2〜3回で、日本を出て初めて『ああ、こういう自由な雰囲気もいいな』と(笑)。経営学の勉強も日本でなくてもオーストラリアで英語で勉強してみたいと考え、日本の大学を退学し、アデレードのICHM(インターナショナル・カレッジ・オブ・ホテル・マネジメント)で学び直しました」

 ICHM在学中の最終学年、インターンを兼ねニュー・ジーランドのクイーンズタウンにある高級宿泊施設マタカウリ・ロッジで9カ月働いた。現在のパートナーであるオージー男性と出会ったのも職場で、互いのインターン期間を終了したら一緒にシドニーで住もうということにしていた矢先…。

「2020年の突然のコロナ禍で私は日本へ、彼はシドニーへと離れ離れにならざるを得ず…」

 マタカウリ・ロッジでの経験を買われた麻世さんは難なくザ・リッツ・カールトン日光での職を得た。ICHMの最終課程も1科目を残すのみだったので日本からオンラインで無事修了、バチェラー・オブ・ビジネス(学士号)を取得。

「もともと大学が終わったら不動産業に就くつもりでしたが2年はオーストラリアへは戻れず、いったん日本で転職し、東京にて某不動産会社の米国不動産事業部で海外物件を日本の投資家に紹介する仕事をしました。彼とは2年間、一度も会えない遠距離恋愛でしたが、別れることなく続けられました(笑)」

 2022年3月、晴れてオーストラリアへ戻り、パートナーと暮らし始めた。

「彼は、しばらくゆっくりしたらと言ってくれたんですが、シドニー到着の1週間後には職探しのサイトから不動産会社6社に応募しました(笑)」

 とはいえ、前述の通り麻世さんはバチェラー・オブ・ビジネスの学位は取得したが、不動産エージェントとしての資格は就活の時点ではまだ取得していなかったはず。

「はい、普通なら相手にしてもらえないところ、コロナ禍でやりたいことが中断されて辛かったこともあり、やる気だけはものすごくて『資格はすぐ取得します!』とアプローチし(笑)、6社中4社から連絡があり、うち、クロールのボスに『来週からうちで働いてほしい』とオファーをもらいました」

 こうして勤務初日からフルタイムで同社が扱う賃貸・売買・不動産管理についての知識を徹底的に叩き込まれ、帰宅後は資格取得のための勉強に没頭、2週間ほどで不動産エージェントの資格を取得した。賃貸・売買どちらも携わり、まだ2年ほどの経験ながら、「これまでに私が契約をまとめた件数ですか? え〜っと、数えたことはないですけど既にかなりこなしていると思います!(笑)」とのこと。

「私自身は会社に所属していますが、不動産業は顧客とエージェントという個人と個人の信頼関係の下に成り立つと思っていますし、人との繋がりが深いこの仕事はやりがいがあり楽しいです。オージーのエージェントが見過ごしがちな点に気づいたりできるのも日本人ならではの細やかさだという自信がありますので、今後もっと大勢の日本人のお客様のお手伝いができるよう頑張りたいと思います。賃貸・売買ともに、うちの会社が扱っている物件は随時ウェブサイトに掲載されますし、または現在シドニーでお持ちの物件の売却・賃貸をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください!」

Croll

●179 Military Rd., Neutral Bay Tel: 0452-553-262(麻世さん) E-mail: mayo@croll.com.au 公式サイト:croll.com.au インスタグラム:mayo_ishibashi X:mayo_realestate(「日本語で本業以外にシドニー生活全般に関してつぶやいてます」と麻世さん)

【※ほかにもまだまだたくさんいる輝く女性たちのリストはこちら!】

【ジャパラリア公式YouTubeチャンネル最新投稿】
●ニュース:アルフォンス・ミュシャ展
●シドニー探訪:サリーヒルズマーケット

※動画視聴は↓以下の画像ではなく↑上の赤い太字をクリック♪

スライドショーには JavaScript が必要です。