創業7年目、ニュータウンのお隣エンモアにある全員日本人セラピストでお馴染みの禅ジャパニーズ・マッサージがまたまた新たなメニュー「トータル・バランス・ケア・コース」を開始した。全身の骨格矯正をメインに行い、マッサージ、そして人に合わせて運動療法も取り入れた、まさに同クリニックがモットーとしている「治す」に特化したヴォリューム満点のコースだ。
プロ・サッカー選手のトレイナーを務めてきた山本章太さん(写真)監修だから安心して受けられる「トータル・バランス・ケア・コース」
骨格・骨盤矯正という言葉自体は多くの人が一度は耳にしたことがあるはず。身体の土台となっている骨盤や骨格のバランスを整えることによってさまざまな不調を取り除き自然治癒力を高める治療法だが、近ごろでは産後の骨盤ケアの重要性が示唆されていたり慢性的な疲労の原因が骨格からきているといった事例も多く、多くの人に適用されている。
トータル・バランス・ケア・コースは日本でプロ・サッカー選手のトレイナーを務めてきた実力派・山本章太さんによって監修され、アスリートなどのスポーツ選手の身体作りをベイスとした一段上のテクニックが使用される。最大の違いは骨盤だけでなく全身の骨格そのものにアプローチするというダイナミックな手法。骨格の土台となっている骨盤が大切であることは前述の通りだが、骨盤のケアだけでは産後のケアや慢性疲労のケアといった「マイナスをゼロにする」に留まり、スポーツ選手やモデルに必要な「パフォーマンスを上げる」、いわば「ゼロをプラスに」「プラスをさらなるプラスに」向上させる目的のためにはやはり全身の骨格へのアプローチが必要なのだとか。こう聞くと「ポキポキ鳴らされたりして怖そう」とイメージしがちだが、実際には痛みもほとんどなく、身体に負担をかけずに気持ちよく受けることができる。骨盤だけでなく身体全体の骨格を調整することで筋肉への負担をより軽減させ、マッサージ後の爽快感も長続きするという根本的な身体のケアなのだ。
2つ目の違いはマッサージと組み合わせて行われる運動療法。もともとはアスリートなどのスポーツ選手の身体作りをベイスとしており、マッサージや骨格調整ではアプローチできない刺激を加えることにより身体機能の改善や症状の緩和が期待できる手法だ。確かな技術を要するのだが、山本さん監修の下、ストレッチや身体を支える筋肉のトレイニング、徒手抵抗運動といった技術を訓練し、経験豊富なセラピストが身体の状態をきちんと確認した上で必要な運動療法を選んでくれるのも安心。
コースの流れとしては、初めにしっかりとカウンセリング・検査を行い、不調の原因となる部位を見極めて身体のバランスを調整、その後に筋肉を緩めるマッサージと運動療法となる。これだけ盛りだくさんな内容ながら、気になる料金はなんと通常のマッサージと同じ60分$88、90分$132。さらに8月中に予約をすると初回に限りここに記載の金額から15% OFFでサーヴィスを利用できるし、6月からスタートしている保険で受けられる鍼灸コースとの組み合わせも可能。
冬になり肩こりや腰痛をより感じやすくなるこの時季、ぜひ経験豊富なセラピストのいる禅ジャパニーズ・マッサージで「治る・良くなる・結果が出る」施術を体感してみてはいかが?
Zen Japanese Massage
●210 Enmore Rd., Enmore(ニュータウン駅から徒歩7分/シティからはバス一本で同店目の前がバス停) ☎ (02)7901-2841 ■10am-8pm 無休 zenjapanesemassage.com.au/jp