2019年4月号(No.190)

1904-240

tobira [エリア・スポッティング]

世界各国の料理が楽しめる穴場エリア発見!

巻頭サウス・イースタン・サバーブ特集

South Eastern Suburbs

 

 海岸線に囲まれたサウス・イースタン・サバーブは、シティからほんの少し南に下っただけなのに、メイン・ストリート以外は自然豊かで閑静な街並み。都会の喧騒を離れてゆったりとした時の流れに身を置けば、ホッとできる人も多いはず。多国籍化の広がる同エリアは世界各国のレストランがしのぎを削るグルメ街でもあります。大切な人と美しい白い浜辺を散策した後、さあ、何を食べる?
【「ジャパラリア・ブログ」でも読める今回の巻頭特集記事】*カフェ・ジャポネ(カフェ) *一服(カフェ) *JTT(日本食材店) *麺処 まんぷく(キングスフォード店)(ラーメン専門店) *スシトレイン・ローズベリー店(回転寿司店)

inoue [特別インタヴュー]
井上里さん(翻訳家)
「失踪したミランダは1900年当時から今も死ぬことなく
生き続けている、私はそう思います」
日本初訳! 日本でもカルト的人気を誇るオーストラリア映画の原作小説「ピクニック・アット・ハンギングロック」が初版から50年以上の歳月を経てついに邦訳本初出版へと至り、翻訳した井上里さんとの電話インタヴューに成功!

K_main [ジャパラリア・ニュース]
転写紙を切って貼るだけでプロ級の陶器作品の出来上がり♪
 シドニー・ポーセレン・アート・クラブ体験レッスン・リポート
お腹の大きな妊婦さんも受けられるマタニティ・マッサージを開始!
 禅ジャパニーズ・マッサージ

■ 大人気コラム
● 輝く女性たち:志賀愛子さん(子供向けエンターテイナー/「ワサビ・キッズ」主宰)

● Do-itの体験リポート
ジャパラリア読者限定
ふわ肌! スペシャル・コース体験

gallipoliエンタメ
● オージー映画でカウチ・ポテト [オーストラリア映画紹介]:友情の素晴らしさと戦争の愚かさ「誓い」
● Wanna go to the movies? [新着劇場映画]
● Listen to this [新着ミュージック]
● とみんご&ゲストのこころのごはん、いただきま〜す![ほんだらけによる書籍紹介]

nevichan-150レシピ
● ネヴィちゃんのオージー・レシピ:ポルトガル風エッグ・タルト(Portuguese Custard Tarts)
●「おうちごはん」のすゝめ:荒兜酒蒸し 監修:東公孝さん(東レストラン)

ビューティ
● 脱マンネリ! イメチェンヘアBefore → After by SHINKA
● 教えて先生! ヘアのお悩みソリューション by SHINKA
● [アイホワイト] 生香のBeauty Q&A
● ドクター・サムの美容医療室〜キレイの宝箱 by The Skin Cancer + Cosmetic Clinic
● 読む美容サプリ by Luminous K[エステ・サロン]

EPSON MFP image個性豊かなライター陣による主力エッセイ
●「いろはにポケット」青山美智子
第190回:ピ!
Illustration by Chizuru Hara(※左に掲載の画像)

●「女王様の恋愛論」高橋かおる
●「日本で話題のあの人この人」[日本セレブ・ニュース]ゴリ美
●「Do-itの育活日記〜メイソンの足あと」Do-it
●「歯磨き上手は床上手」おーちゃん
●「Cata-Syst(カタシスト)」ゆみ
●「Take it easy!〜あすかのつづれば〜」田代明日香
●「イッチーのおばゲイDIARY」イッチー
●「終わりなき旅」弥助

ライフスタイル
● 夢のサロン作り by Cutlounge
● 男性アロマセラピストってどんなの? by 相澤正弘(Marvo Aroma School)
● タロー・デ・パリ〜光のタロット・メッセージ by リリー・マヤ
● こころにやさしいカウンセリング by さとうかおる(Eastside Counselling)
● 今月のおすすめ品 by JTTディスカウント日本食販売
● Do-itが写すかぞくの足あと by Do-it Graphics
● 着物バリスタのおもてなし手帳 by 安田ます美(Café Japoné)
● クラシファイド

(A4変形/オール・カラー/全52ペイジ)

Kagajo'12-05