やよい軒のお子様ランチ半額($12→$6)はチャツウッド店のみ

 2014年にオーストラリア初進出を果たして以来、現在シドニーに4店舗(系列店の「ほっともっと(Hotto Motto)」も合わせると5店舗)展開する日本の外食産業大手やよい軒のチャツウッド店。

yayoi1901_ex

 シンプルでモダンな木目調のインテリアで統一された店内は清潔で明るく、女性一人でも利用しやすいよう一人用の席も充実しており、オーダーは各席に設置されたタブレットで行うシステム。

yayoi1901_in

和牛すき焼き定食($26.80)
yayoi1901sukiyaki

ちょっと贅沢にいきたいママ友ランチにおすすめの「やよい御膳」($32)
yayoi1901gozen

サバの塩焼き(単品$10.50、定食$17.80)などほとんどの定食メニューのおかずは単品でもオーダー可能
yayoi1901saba

 約20種類と豊富で美味しい定食各種をさらに美味しく食べてほしいというモットーの下、日本の全店舗同様こだわりの日本産米100%の「金芽米(きんめまい)」を使用。金芽米は、玄米を白米に精米する段階でヌカとして取り去ってしまっていた亜糊粉層(あこふんそう)と胚芽の一部を残し精米した無洗米で、一般的な白米と比べてヴィタミンB1とヴィタミンEが約2倍、整腸効果があるといわれるオリゴ糖は約12倍、食物繊維も約1.5倍多く含まれるほか、マグネシウムやリンなどの含有率も豊富。見た目は白米とほとんど変わらず、炊き上がりはふっくらとしてほどよい粘りやツヤ、照りがあります。さらに亜糊粉層が水分を多く吸収するため通常の白米より膨張率が高く、少量でも白米と同じ量のご飯が炊けるため、同量のご飯を食べた場合、カロリーは約10%カットできるといいます。カロリーや糖質を気にしている人には嬉しい話だし、同店のもう一つの魅力であるご飯お代わり自由だから、ダイエット中の彼女とガッツリ派の彼氏のデイトや育ち盛りの子供連れにも大人気。

米は日本の自社工場で精米された「金芽米」を輸入して使用
yayoi1901rice

 定食以外にお重や丼メニューも充実。おまぜ丼($18.80)は、とろろやオクラなどの“ネバトロ素材”やサーモンの刺身などの具材が入った器に、別添えの温玉とたまりじょうゆベイスのタレをすべて投入してかき混ぜ(同店のおすすめの食べ方は、こちらも別添えの漬物もここに投入)、ご飯に載せていただく和風ビビンバ的な一品。追加で納豆(+$3)を加えても美味しいです。

おまぜ丼($18.80/※詳細は本文参照)
yayoi1901omaze

 8歳までの子供向けのお子様セットもあり、お馴染みのお子様ランチのほか、ご飯の代わりにうどんまたはカレーも選べ、いずれもミニたい焼き付き、しかもチャツウッド店のみ通常$12をなんと半額の$6で提供中。オンライン宅配サーヴィス「デリヴァルー」が利用できるのもチャツウッド店のみ。

お子様ランチ(チャツウッド店のみ通常$12が半額の$6)
yayoi1901kids

デザートも日本風のものが充実しており、左奥から時計回りに抹茶アイス($6)、別添えの黒蜜をかけていただく抹茶あんみつ($8)、同じく黒蜜添えのきな粉わらび餅($5)
yayoi1901deserts

Yayoi(Chatswood)

●38 Albert Ave., Chatswood ☎ (02)9419-4993 ■月~金11:30am-9pm(ラスト・オーダー8:30pm)、土日11am-9pm(同8:30pm) 無休 ◇酒類ライセンスあり yayoi.com.au/location-chatswood

【オーストラリア情報・にほんブログ村】